2011年は12月5日-7日、幕張メッセにて開催します!!

開催概要

名称: 「第6回再生可能エネルギー世界展示会」
  RENEWABLE ENERGY 2011 EXHIBITION
日程: 2011年12月5日(月)~12月7日(水)10:00~17:00
会場: 幕張メッセ 国際展示場9~11ホール/国際会議棟
主催: 再生可能エネルギー協議会
共催: 独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
独立行政法人 産業技術総合研究所財団法人 新エネルギー財団
後援: 経済産業省環境省国土交通省農林水産省文部科学省総務省内閣府
東京都千葉県
特別協賛: 公益財団法人高橋産業経済研究財団
協賛: 電気事業連合会一般社団法人 日本電機工業会一般社団法人 日本自動車工業会
石油連盟一般社団法人 日本ガス協会一般社団法人 日本鉄鋼連盟
一般社団法人 日本建設業連合会
一般社団法人 電子情報技術産業協会
社団法人 日本水道工業団体連合会一般社団法人 日本機械学会社団法人 電気学会
公益社団法人 日本化学会社団法人 日本建築学会社団法人 空気調和・衛生工学会
社団法人 電気化学会公益社団法人 化学工学会一般社団法人 日本エネルギー学会
社団法人 日本半導体製造装置協会独立行政法人 国立環境研究所
独立行政法人 海洋研究開発機構 独立行政法人 海上技術安全研究所
独立行政法人 国際農林水産業研究センター
独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構財団法人 省エネルギーセンター
一般財団法人 エンジニアリング協会財団法人 地球環境産業技術研究機構
公益財団法人 日本科学技術振興財団一般社団法人 エネルギー・資源学会
日欧産業協力センター、 リニューアブルエネルギー有効利用・普及促進機構、
財団法人 エネルギー総合工学研究所財団法人 日本エネルギー経済研究所
財団法人電力中央研究所一般社団法人 太陽光発電協会日本太陽エネルギー学会
太陽光発電技術研究組合社団法人 ソーラーシステム振興協会
社団法人 住宅生産団体連合会財団法人 建築環境・省エネルギー機構
社団法人 日本建築家協会一般社団法人 日本風力発電協会
一般社団法人 日本風力エネルギー学会日本小形風力発電協会
一般社団法人 日本風工学会
、 風力発電推進市町村全国協議会、
社団法人 アルコール協会社団法人 日本有機資源協会
国際農業工学会、 一般社団法人 水素エネルギー協会燃料電池開発情報センター
財団法人 日本自動車研究所燃料電池実用化推進協議会
海洋エネルギー・資源利用推進機構公益社団法人 日本船舶海洋工学会
日本海洋工学会日本地熱学会日本地熱開発企業協議会
特定非営利活動法人 地中熱利用促進協会財団法人 ヒートポンプ・蓄熱センター
一般社団法人 日本熱供給事業協会世界省エネルギー等ビジネス推進協議会
公益社団法人 日本冷凍空調学会社団法人 日本冷凍空調工業会
一般社団法人 ターボ機械協会
( 順不同)
協力: フジサンケイ ビジネスアイ
入場: 無料(登録入場制・会場の受付にて登録をしていただきます)
事務局: (株)シー・エヌ・ティ
同時開催: PVJapan2011(共催:太陽光発電協会、SEMI)
※再生可能エネルギー世界展示会にご登録されますと、PVJapan 2011も入場できます。

出展内容

再生可能エネルギーをはじめ、エネルギーと環境の全分野において、
地球環境保全に貢献する製品・技術・サービス・周辺機器・情報を募集

政策・統合概念
(国の政策、電力事業の取組みなど)

太陽光発電
(太陽電池、システム、材料など)

太陽熱利用

省エネルギー建築

風力
(大型・小型、部品・材料など)

バイオマス
(木質・廃棄物・作物利用による発電・熱利用、バイオ転換技術など)

水素・燃料電池

海洋エネルギー

地熱・地中熱

グリット・モビリティ社会
電力貯蔵、系統連系、電力供給システム、制御技術、地域新エネルギープロジェクトなど)

ヒートポンプ・熱利用
(電力貯蔵、系統連系、電力供給システム、地域新エネルギープロジェクトなど)

中小水力、
未利用エネルギー


  • 温度差利用
  • コージェネレーション
  • クリーンエネルギー自動車
  • 超電導
  • 通 信
  • 雪氷熱利用
  • 環境保全・計測・測定・分析
  • 環境金融関連商品、支援制度
  • NPO、NGO